※当サイトは一部広告を利用しています

※当サイトは一部広告を利用しています。

  過去作ばかりですが…(悟水晴の漫画とか)

日常に彩りを

好きのサンドイッチ

目安時間 8分
  • コピーしました

「好きのサンドイッチってよ…」

 

「あたしもサンドイッチは好きよ」

 

私もサンドイッチは好きな方ですね

イチゴのサンドイッチがうまいんですよ ……… という話ではありません

 

「なんだ 違うの~?」

 

ははは…

やはり食べ物の話には女性が食いつきますね

 

以前

ネットを介して仕事をするなら 好きな事や興味のある事や得意な事をデジタルコンテンツ化した方がいいと言いましたよね?

そして根底はその好きとか面白いとか興味があるという気持ちでスタートするべきともお話ししました

その方が難しく思える事でも不毛な作業とも思わないだろうし結果につながるのが早いですからね

 

「そうだったな デジタルコンテンツ化できるもの はまだオレは不透明だけどな」

 

まぁ

ネットを介してデジタルコンテンツ販売という事に関しては

仮にデジタルコンテンツ化できなくてもおにいさんが販売とか注目してほしいものにネットを介して人が集まるような流れを作ればいいだけなんですけどね

その話はまた別の機会にでも

 

「ところで 好きのサンドイッチは?」

 

何事においても自分の感情を揺さぶられ行動しその結果好きか?嫌いか?になると思うのですが

やり始めて好きだったり面白ければ当然続けますよね

 

そして続けるから自分のスキルが向上しノウハウも蓄積される

そして更にうまくできるようになっているからこそ更に好きでい続けられる という正のスパイラルなわけです

好きな事をするというのは…

 

しかし

どうしても嫌いというか躓くときというのが遅かれ早かれ大なり小なりはどうしてもあると思うんですよ

それが好きであればあるほどですね そういう時てどうします?

 

「もうやめるよな みんなはどんどんうまくなってつまらないんだから続ける必要がねえからな」

 

そうですよね

私も小さい頃はそういう出来事が多かったように思えます ちょっとやってできないとすぐに飽きる…

しかしよくよく考えるとなぜつまらないんでしょうね?

 

「つまらないものに意味なんてあるの? 自分がつまらないんだからつまらないでいいじゃない?」

 

幼少時の私にとって野球やサッカーなどの球技はそれほど面白くなかった

対して周囲は当たり前のように熱狂して更にうまくなっていく

そして野球やサッカーが好きなのが当然なので選手のだれだれが好きという空気感にも冷める

 

そもそも

砂場遊びの方が好きなわけだから野球やサッカーに興味がわかない

当然私は 砂場で山を作るトンネルを掘って川を作る という方が断然面白いわけです

 

そして砂が乾燥しすぎていて崩れるので水を含ませ固くした砂で作り

完成したら白砂水気を取る

そして更に増築 山の隣に城を作って 天空闘技場みたいのまで作ったりしましたよね

 

「マニアックだな…」

 

私なり思ったやめてしまう理由はさっきも話しましたが

 

 

成長を感じられない

 

学びを得られない

そもそも楽しくない

 

だと思うんですよね

 

野球を苦手なのはお伝えした通りですが

今でこそ友達とワイワイ遊ぶの好きですけど

お話しした通り幼少時当時は基本的に1人遊びの方が得意であったかもしれません

 

そうなると 幼少時のみんなでサッカーや野球よりは (鬼ごっこやドロケイは好きでしたよ)

砂場で山を作る方を選ぶしブランコで遊ぶにしても ブランコで靴飛ばしをする ブランコをひたすら高くこぐ

シーソーの上に立ち地面につかないように左右に動く

自転車で公園の周りをグルグル走る みんなで遊べるものを1人で楽しめるルールを作る などをする事が多々ありました

だから公園に誰もいなくても1人で遊んでる事もありましたしね

 

「暗いな…」

 

「うん 暗いわね…」

 

今思えば確かにそうですね…

公園にいた別のお母さんからもそんなような声が聞こえたような…

野球やサッカーの球技より1人遊び優先だし鬼ごっこやドロケイは別みたいな

ただここで言いたいのは

 

 

・面白いから誰もいなくても1人でやれてしまう

 

・好きだから独自のルールを作って別の遊びにしてしまう

 

・好きだからその遊びをさらに追及してしまう

 

 

私の場合 好き → つまらない → 嫌いになる というのが野球やサッカーでしたが

好き → つまらない → 他の方法を探る →試して遊びの幅が広がる →うまくいく→また好きになる というのが砂遊びやブランコ遊び であったわけです!

…と 友人が「好きのサンドイッチ」という話を話していた時に なるほどな~と思ったわけですよ

 

「なんだよ 受け売りかよ」

 

まぁ 受け売りと言われればそれまでですけど…

ネットを介して価値の提供と考えた場合に この感覚すごく大事じゃないですか?

好きじゃないと続かないわけだし学ぼうとする気持ちすら削がれるわけですから

売上につながるためには 売れようが売れまいがまずは続けなくては売れないわけですよ

そして続けるためにはちょっとでも好きという気持ちがなくては続かない 続かない理由は私の例でわかっていただけますよね?

 

まずそのネットを介して提供しようとしているものを好きか?嫌いか?

そういう意味では 好き嫌いでくつっきはなれる恋 と 愛情でくっつき離れにくい 愛に近いですかね

 

「くっさ~~~!」

「おにいさん… 平然と突っ込んでくるわね…」

 

ネットの可能性を再認識したと思ったらポチッとお願いいたします

人気ブログランキングへ

 

どうしても諦めきれない… やめられない… そんな好きのサンドイッチを体験済みの方へ ⇒ 本業でなくとも本当の好きな事ネットを介して発信する

 

リストマーケティングを学びネット・リアルのビジネスに応用する方法を公開

⇒ こちらから無料で受講できます

  • コピーしました

この記事に関連する記事一覧



  ご依頼・お問い合わせはこちらから

    お名前 (必須)

    メールアドレス (必須)

    題名(必須)

    メッセージ本文(必須)

    チェックを入れてください

    記入間違いがなければ
    送信ボタンを押してください 

      どうする?コマンド
      悟水晴 -Gosuisei- 公式LINE

    イベントや展示情報などを告知しています。

    悟水晴 -Gosuisei- 公式LINE登録はこちらから

     supported by アトリエライフワークス
      ウェブショップはじめました

     

    アトリエライフワークス,缶バッジ,ポストカード,シナベニヤ

    BASE(ベース)

    booth,ブース,ネットショップ,通販

    booth(ブース)

    suzuri,スズリ,ネットショップ,通販

    SUZURI(スズリ)

      漫画・イラストなどの見本帳

     

    新幹線,shinkansen,電車,0系

    ポートフォリオはこちらから

      DECOチロル販売中~♪

     

    チロルチョコ,TIROLCHOCO,decoチョコ,デコチョコ,オリジナル,DECOチョコ

    DECOチョコはじめました。

      クリップスタジオは無料~でも使用可!漫画もイラストもばっちり

    クリスタ,クリップスタジオ,フォトショ,フォトショップ,画像編集,画像加工
    チラシなどのデザイン制作物もお任せ!買取型なのでコスパもよし。無料~使えますよ。

      バイク乗りのバイブル「キリン」
     
      YOU-TUBE


    2
    ▲△▲ 現行型 ▲△▲


    悟水晴 -Gosuisei- YOU-TUBE
    ▲△▲ 旧型 ▲△▲

      ネットショップを始めるならBASE


      イラスト・写真・音楽・動画などの素材サイト

    イラスト,漫画,マンガ,まんが,挿絵,アトリエライフワークス,悟水晴,Gosuisei

    イラスト素材も販売中

      エキテン始めました

      まちゼミとは???

    川越まちゼミ,まちゼミ,アトリエライフワークス,悟水晴,gosuisei,ごすいせい

    まちぜみ開催分と受講分のまとめ

      ボディペイントなどのイベント必需品クロマクリル


    ハロウィンやクリスマス、サッカーなどのスポーツイベントにもおすすめのボディペイント絵具

      クレカや電子マネー決済をイベントや個人店でも

    エアペイ,airpay,スクエア,square,クレカ,電子マネー,電子決済,イーコマース
    アイパッド持っているならAirPAY(エアペイ)

     

    エアペイ,airpay,スクエア,square,クレカ,電子マネー,電子決済,イーコマース

    アンドロイド端末でスマホ決済ならSquare(スクエア)

      Tシャツやパーカー販売中
    Tシャツ,オリジナルTシャツ,あかべこ,赤べこ,赤ベコ,akabeko

    赤べこや黄ぶのTシャツもあり

      闇夜を切り裂く投稿
      その他 嗜好の極み
      好きなキーワードから記事検索
      パソコン画面をそのまま録画するなら
      雑誌は情報の宝庫
    fujisan.co.jpへ,車,バイク,新幹線,電車,汽車,飛行機,船

    https://www.fujisan.co.jp/

      漫画の電子書籍系
    漫画,イラスト,表紙,電子書籍,,,

    過去作ばかりですが…

      旅途中のリンク集

    アトリエライフワークス
    悟水晴-Gosuisei- 公式LINE
    アトリエライフワークス通販部(BASE)
    アトリエライフワークス通販部(BOOTH)
    アトリエライフワークス通販部(SUZURI)
    悟水晴 電子本
    アマゾンキンドル
    Line漫画
    コミチ
    ファンボックス
    SUZURI
    コピック
    ワコム クリップスタジオ
    クラウドワークス
    高木工房
    朝カフェの会
    日々での気づきからお得生活
    川越まちゼミ
    カワゴエマスメディア
    東祐樹
    モナミモータース
    Tryit
    かわごえ里山イニシアチブ
    笑ひ
    港屋食堂
    翔んで霞ヶ関
    菊乃屋
    スライダー娘
    ASS(アートストリートステーション)
    原爆絵画展(川越)
    第五福竜丸展示館
    丸木美術館
    バオバブ
    路地裏マーケット
    いちぐうマルシェ
    画家の小道
    STAGE-1
    銀座中央ギャラリ 奥野ビル
    デザインフェスタ
    コミケ
    エアブー
    コミコン
    クリエイターズエキスポ
    公募ガイド
    GENSEKI
    クリエイターズバンク
    マンナビ
    プリントパック
    ラクスル
    ファミ通
    JAXA
    JR東日本
    秩父鉄道
    てっぱく(鉄道博物館)
    碓井鉄道文化むら
    ヤングマシン
    ベストカー
    乗りものニュース
    NEXCO東日本
    道の駅
    盆栽村美術館
    漫画会館
    ドイト
    ワークマン
    ダイソー
    ビシーズ
    楽天市場
    楽天ビック(ビックカメラ×楽天)
    アマゾン
    文具のワンダーランド キムラヤ
    利剣堂
    ティーベリー
    OWLの家
    花むずび
    美利河(ピリカ)
    ゆきき
    クーラクー
    ビッグサイト
    幕張メッセ
    パシフィコ横浜
    みの~れ四季文化会館
    蓮馨寺
    川越氷川神社
    武蔵一宮 氷川神社
    法律事務所アクロポリス
    ウエスタ川越
    川越商工会議所
    川越市
    さいたま市
    小川町
    東秩父村
    秩父市
    埼玉県
    くらしのマーケット
    ジモティー
    ペイパル
    チロルチョコ
    紙すきの村
    マツオヒロミ
    ままこあーと
    YO TAKAGI
    とやまきこ
    はこべ漢方薬局
    ナチュリーラ
    川越アニメーション
    たんばらラベンダーパーク
    ルイーダの酒場
    あいアイ美術館
    富弘美術館
    笠間日動美術館
    今日は何の日
    radiko(ラジコ)
    JCBA

    相互リンクも歓迎です