幸せの追及の為に両極端を体験

出先で動き続け、ホテルや宿に泊まるほどでもない…
そんなときは車中泊をしたりするわけですが、5月にもなれば車で寝るのも楽な季節と感じますよね。
とはいえ、
都合上、なんだかんだ4日間も車中泊を続けたりしてしまうと、とさすがに身体が痛いものです。
しかし、
そのあと帰宅して起きる時間を気にせず布団での爆睡は最高の幸せと感じたりも。
寝る事が好きな自分にとっては改めてこの上ない幸せとも感じ取れたり友するわけです。
就職したての頃は、
不慣れな仕事続き。というよりは人間関係で無意識に気疲れしていたのか、気づくといつも床で寝てましたが...
まぁ、若さゆえですね…
布団と雑魚寝...
両極端な環境に身をおくと「幸せ」とはなんだろうな?と何となく考えたりするものです。
しかし、
連日の車中泊や雑魚寝は睡眠の質も良くないし、自律神経失調症にもつながりそうなのであまりお勧めしません。
個人的には出先で滞在せざるを得ないとわかった時点で宿を取るのをおすすめします。
⇒ 車種にもよりますが不意の車中泊時に寝袋1つあるだけでもだいぶ違いますよ