イケアも通販で買えるようになりました
家具や日用品をそろえるときの候補と言ったらパッと頭に上がってくるのは、「お、ねだん以上。」のニトリでしょうか?
つづいてイケアや大塚家具など…
個人的には、材料仕入れて作ることもあるので、ドイト、ビバホーム、カインズ、セキチューなどのDIYショップも候補に入ってきますけどね。
しかし、
一般的考えて「ニトリ」で家具などをそろえると考えた場合…
良くも悪くも無難な商品展開…
値段相応の耐久性と品質…
物によっては特売時のDIY店や100円ショップの方がコスパがいい…
という個人的な実感や感想もあります。
そして、そう思う方も多いのでは?そこで対抗馬として出てくるのが、イケアになるわけですが…
イケアのネットショップらしきページを見たら違うんですよね…
このイケアどうもネットショップ、いわゆる通販がないんですよ。
イケアのサイトで「通販ページはどこだろう?」と探していたら、本当に無いので本気で驚きましたよ…
⇒ イケアのネットショップがない理由
以前は、イケア公式の通販がなくて他のネットショップなどが代行していたりしましたが、
現在はイケア自身で通販などのオンラインショップも展開するようになったようです。
ありがたいことです。
いつでも、どこでもお買い物が出来る
IKEAオンラインストアへようこそ2017年10月11日より、日本全国へお届けできるようになりました。(一部離島を除く)
家や外出先からでもイケアの買い物が出来るIKEAオンラインストアをぜひご利用ください。
※一部IKEAオンラインストアでご購入いただけない商品がございます(アソートカラー商品、布地、植物、食品)。引用元:イケアのオフィシャルサイトより
イケアもようやく通販開始
イケアて店舗数がびっくりするくらい少ないんですよね。
※2016年10月末現在のイケアストア一覧
IKEA Tokyo-Bay
(旧:IKEA 船橋)
千葉県船橋市
IKEA 神戸
兵庫県神戸市
IKEA 新三郷
埼玉県三郷市
IKEA 福岡新宮
福岡県糟屋郡
IKEA Touchpoint 熊本
熊本県熊本市
IKEA 港北
神奈川県横浜市
IKEA 鶴浜
大阪府大阪市
IKEA 立川
東京都立川市
IKEA 仙台
宮城県仙台市
詳しくは下記リンクからご覧ください。
⇒ イケア店舗一覧
「えっ!? 埼玉というか川越の近所だと三郷店と立川店だけ?」
これには驚きを隠せませんでしたよ。
何となくイメージとして、頭の中ではニトリとの対抗馬として考えていただけに、どこにでもあるような店舗…
とはいかなくても各都道府県に1店舗くらいはあるものと思ってましたからね。
マーケティングの違いによるのかもしれませんが、そこはさておき…
肝心の一消費者からすると、「ネットで購入」という一つの窓口がないのは非常に困るわけです。(2017年10月より通販を開始とのこと。)
ただでさえ、店舗数が少ないのに通販もない…
高速道路使っても片道1時間強…(下道なら確実に片道1.5~2時間コース…)
棚を買うだけで往復2~3時間…
気に入るものがあるかすらもわからない…
しかも買って帰るかもわからいのに…
ありえない… ありえなさすぎる…
と思うわけですよ。
と、個人的にどう思ったところで、
そこはイケアの方針なので、どうしようもないので、
イケアの通販はないものだろうか?と当時はよく探しましたが、
今ではイケアの公式サイト内にオンラインショップを構えてくれるようになりました。
ただ、配送料を見ると…
購入するものや量によっては、アマゾンや楽天にあるイケアと併用するのもいいかもしれませんね。
使い分け用にアマゾンと楽天のイケアも記載しておきます。
需要があるのか?イケアのオンラインショップがあるにもかかわらず、イケアの代行販売してくれるオンラインショップも多々あります。
同じように「送料がちょっと…」と思う方がいるのかもしれませんね。個人的には大変助かります。
イケアの商品が欲しい…しかし店舗へ行くのは面倒くさい…
イケアはニトリに比べて店舗サイズが大きいからかレストランやカフェ、休憩所があったりします。
そこにもイケア製品がきれいに溶け込んで、購入後のライフスタイルを示してくれるわけですが、
イケアで買いたいと思う方というのは、「とりあえず行ってみたい!」という方よりは、
北欧的なあのしゃれたデザインが好きという方が圧倒的に多いだろうしリピーターになるわけですよね。
しかし、
基本はニトリやセキチューなどのDIYショップで満足だけどイケアで欲しいものも確かにある。
自身を含め、この感情の方も非常に多かったりします。
だからこそ、どうしてもイケアの商品が欲しい…
しかし店舗へ行くのは面倒くさい…に繋がるわけですが。
イケアの近くにたまたま仕事や出張などがあったり、
普段からイケア店舗内のレストランで食事するくらい散歩圏内の近所に住んでいたり、
ドライブで15~30分圏内でプラッと立ち寄ったついでに見て何かを買っていける圏内に住んでいるならともかく、
実生活を考えると、イケアのために時間を作らなくては行けない。
店舗内が休憩所やレストランもあるわけですし実際に広い。
楽しいからか、たまに行くくらいのレベルですとどうしても長居してしまうわけです。
移動の往復時間と店内での商品閲覧を考えると、個人的には普通に半日~1日はかかります。
(イケアに通い慣れ過ぎて見飽きれば別でしょうが…)
小さいものだったり、買うものが決まってはいるけど、時間を考えるとね…
と思うのなら、イケアの実店舗以外にもオンラインショップもおすすめです。