…
作業合間に以前から気になっていた、隣地区の日替り運営の食堂へ。
店舗を日替りでシェアリング運営という形らしいんですよね。
聞いてみて納得でした。
自身で飲食店をしてみたい。
実店舗運営をしてみたい。
という心持ちの方には、修行としてもアリなんじゃないかな?
とか勝手に思ったりするわけです。
個人的に、在庫するビジネス(かさばるもの・痛むもの)はちょいと苦手なので^^;
しかし、
見ている側だけなら楽しいんですけどね~、料理してると作りながら食べたくなっちゃうんですよ(*_*)
そして、日替りランチにケーキまで付いてるもんですから、
以前に朝活でお世話になった喫茶店へハシゴしケーキセットです☆
昔はよく見た純喫茶スタイルですが、ファミレスや現代風のカフェに圧され、絶滅ぎみだからか見ると入りたくなります。
空間的に静かで落ちつくんですよ。
短時間で食べるために入るなら、混んでてうるさいファミレスでもいいけど(極論、コンビニ買いで外で立食いでもOKだしね)、
上質な時間や空間となると、昔ながらの喫茶店は、やっぱアリですよね~^^
そんなリラックスした時間を過ごしすぎたので、帰宅後は強制残業だったとさ(笑)
